11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

御所市議会 2020-03-09 03月09日-01号

加えて今後は、米の収穫体験を通じて農業喜びを感じてもらう体験事業なども行ってまいります。 本市で農業をなりわいとして取り組む新規農業者に対して、軌道に乗るまでの間、費用の一部を補助する経費を予算措置いたしております。 国からの森林環境譲与税を活用して、施業放置林整備事業を委託する経費を計上いたしました。 市内中小企業経営支援及び商工業振興のための関係経費を計上し、地域産業振興支援を行います。

生駒市議会 2019-09-04 令和元年第5回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年09月04日

それから、体験学習ですけれども、これも一例を挙げますと、学校や園の敷地内で野菜作りを行ったり、あるいは市内の田んぼをお借りしまして、お米の収穫体験を行っております。実際に野菜やお米を育てることの大変さを学んだり、また収穫喜びなど、そういった体験を通しまして、自分たちが作ったものを調理し、食べる。

王寺町議会 2017-06-02 06月02日-02号

次に、学校給食における食品ロス削減でございますけれども、ご案内のとおり学校給食というものは、栄養バランスのとれた豊かな食事を児童生徒に提供することによりまして、健康の保持増進でありますとか、あるいは体力の向上を図るという基本的な目的があるわけでありますけれども、児童生徒には学校給食はもちろんですが、さまざまな学習やあるいは収穫体験などを通じまして、食に関する知識あるいはマナーを身につけてもらうこと、

天理市議会 2011-03-01 03月16日-03号

また、柿やいちごという特産物天理にありますので、これらを重要な観光資源ととらえまして、柿やいちごなどの収穫体験等のイベントを行うなど、特産品のPRに取り組んでおります。 昨年秋に行いましたウオークフェスタでは、商・工・農・官・学の連携による取り組みを行いましたが、これからもさらにこの取り組みを進めていきたいと考えております。以上です。 ○議長佐々岡典雅議長) 堀田議員

大和郡山市議会 2010-06-25 06月25日-04号

例えば、収穫体験用ビニールハウス整備であれば50%が交付されるのであります。 このように観光圏構想は、今後の観光振興を進める上で有効な施策であり、検討に値するものと考えております。当市としてぜひ近隣の自治体に、若干先ほど述べられましたけれども、呼びかけをされ、一部実施されておるわけでありますけれども、県域的観光振興の実現に向けた行動を今後とも強力にされることを希望するわけであります。

奈良市議会 2008-03-07 03月07日-02号

次に、都市と農村交流事業取り組み状況と、今後の交流事業をどのように進めていくかについてでございますが、平成17年の奈良市、月ヶ瀬村及び都祁村の合併を機に、双方の速やかな一体化を進めるべく、農村での市街地の方々の農産物収穫体験を通しての交流や、まちなかでの農産物直売、そして伝統芸能を通しての交流も図ってまいりました。

天理市議会 2002-12-01 12月20日-03号

また消費者生産者を相互に依存する関係として積極的につないでいくため、市民農園収穫体験など、市民が土と親しみ農業理解を深める場を増やしていくべきだと考えます。 大きく二つ目は食の安全の確保についてであります。食品の安全を確保するため、国における食の危機管理に対する監視検査体制の強化はもちろんのこと、市町村間の情報伝達監視体制連携を強化していただきたいと思います。

  • 1